ホーム
リンク集
加入申し込み
労働相談
事務所案内
2023年12月05日
10月26日夕方、JR名古屋駅前において、国労も加わるJAL愛知の会主催でJAL争議の早期解決を迫る宣伝が取り組まれました。
(
トピックス
)
2023年12月05日
10月14日の鉄道記念日、地方本部第4回執行委員会が開催されました。この間の経過報告、組織では年初の取り組みを議論。1月13日に職協を含めた集い終了後に旗開き。2月10日には2024春闘の当面する活動方針等を議論し、決定を目指します。
(
トピックス
)
2023年12月05日
10月6日、国労名古屋地本が加わる「あいちJR懇談会」が開催され、各組織からの報告を受けたあと、利用者アンケート調査集計がほぼ終わり、JR東海・中部運輸局への要請行動に向けて議論しました。利用者からの特徴的な意見や要求を抽出し、運輸局に対して11日に事前要請を準備しています。運輸局への要請そのものは来年に持ち越されます。今年の調査結果の特徴等をまとめたチラシなどで利用者へ成果を返す取り組みが求められます。
(
トピックス
)
2023年12月05日
10月3日、組合員からの依頼を受け、一般財団法人国鉄労働会館の生活・法律相談が実施されました。事案は職場問題でした。
(
トピックス
)
2023年12月05日
9月29日、地方本部第3回執行委員会が開催され、前回からの経過報告と組織・業務・財政・関係JR各社職場での動き・調査等について取り組みを議論しました。
(
トピックス
)
2015年10月14日
保護中: JR東海 鉄道事業本部から「列車へのドライブレコーダーの搭載及び運用開始」について
(
交渉情報(東海鉄事)
、
職場アラカルト
)
1.国鉄の形成と労働者の闘い
2.戦後の労働運動と国鉄労働者
3.公労法のもとでの戦い
宣言と綱領
規約
組合歌